top of page
執筆者の写真ludo*ルード

テストや受験について思うこと

更新日:2020年4月23日


これまでの教育は、たくさんの知識を覚え込むことが主でした。 また、一定の条件のもと、用意ドンでアウトプットするテストの形式で、能力(学力)が測られてきました。 ですが、この30年で、社会は大きく変わりましたし、AIが人間の能力を超える「シンギュラリティ」を迎えるかもしれないこれから先は、必要とされる能力は、もっともっと変わってくるでしょう。

今の子どもたちが働くようになる頃には、今ある仕事の多くをAIが担うようになり、人がやる仕事は大きく様変わりしているという話は、もうとりたてて驚くような話ではなくなりました。

知識はスマホやPCの中に入れておけるようになった今、「どれだけ覚えているか」競争は、淘汰されていくのではないかなと思います。

実際に、定期テストを廃止した公立の中学校の話は有名ですし、受験の際に、スマホ持ち込みの試験や、グループディスカッションで課題に取り組むタイプの試験などを実施している学校もあります。 テストや受験の有り様は、これからどんどん変わってくるのではないでしょうか。


ludoでは、受験の「対策」となる学習はしません。

「自分で考える」「問題点を発掘する」「他人の考えを理解する」「新しい答えを創造する」「自分を表現する」そういった、普遍的な力の基礎がつくような学びをします。

そして、なんといっても「学ぶことは楽しい」という学びの原動力がつくよう、学びを一緒に作っていきたいと思っています。

閲覧数:60回0件のコメント

最新記事

すべて表示

教室準備

コメント


bottom of page